新潟日和~けこさんのときめきスポット~

全国の中でも微妙な位置にある新潟☆自分なりのときめきスポットをご紹介

出雲崎 ~天領の里~

イベントで出雲崎へ来たので、道の駅「天領の里」へ寄ってみました。新潟県の道の駅全部制覇したいという野望があり(笑)これは行かねばと。

天領・・・ということはかつては幕府直轄地!?出雲崎については良寛様ゆかりの地というイメージはありましたが、なぜに天領??というところまで考えが及びませんでした。調べたら、佐渡金山の船が最初に入ってくる港でもあり、その頃は北前船の寄港地としてもかなりにぎわっていたとか。佐渡天領であったので、当然、金銀、貿易で潤う港出雲崎天領、ということだったらしいです。

しかし、この道の駅が現在は恋人たちの聖地!?とは知りませんでした💛まあ、あっちにもこっちにも、海辺にも堤防にもカップルがいっぱいいること。そして夕陽の絶景スポット!

海に張り出している橋ー夕凪の橋(恋人橋)というロマンチックな名前の橋があり、そこにカギを結び付けると愛が成就するという言い伝えがあるとか。

そしてこれは「愛の鍵箱」!!橋に結び付けた鍵が錆びないように保管する場所らしいです・・・が、錆びても橋に括り付けておいた方がいいのでは?と思いましたがどうなんでしょう(^^;)錆びたら愛も錆びるから??

売店の方はこじんまりとしていますが、地元の特産品やお土産を売っています。

敷地内には「出雲崎時代館」「出雲崎石油記念館」が併設してあり、見たかったのですがタイムリミットというか閉館時間で入れませんでした(残念!今度来たらみるぞ)出雲崎は、日本において、石油が商業生産として成功した最初の地だそうです!知らなかったわ~

道の駅入り口には「歴史国道」と書かれており、ここが歴史的に重要な土地であったことが国で認定されていることが分かります。。

実はこの天領の里の向かいの街並みは4キロにも及ぶ妻入り(間口が狭く奥行きが長い形式)の街並みで有名なんだとか。江戸時代の出雲崎は、越後で一番人口密度が高かったそうで!!今も街並景観保存事業が進んでいるそうです。これも知らなかった・・・

いやあ、行ってみないと分からないことっていっぱいあるものですね。そうか、出雲崎はかつて越後繁栄の象徴のような時代もあったんですね。その頃の賑わいはどんなだったんでしょうね💛

*今日の一言

佐渡金山、北前船、繁栄していた頃の出雲崎に思いを馳せて、歴史ロマンの風に吹かれたような気がしました。まさに百聞は一見にしかず!です。