新潟日和~けこさんのときめきスポット~

全国の中でも微妙な位置にある新潟☆自分なりのときめきスポットをご紹介

西生寺(見られなかったけど日本最古の即身仏)~越後七浦シーサイドライン

寺泊からの帰り道、日本最初の即身仏となった弘智法印が安置されている西生寺に寄ってみました。実は以前、村上の「大悲山 観音寺」で日本最後の即身仏、佛海上人の即身仏を拝観したときに日本最古の即身仏が長岡のお寺にありますよ、と教えられびっくり!!…

寺泊水族博物館~行こうよ!海の大冒険~

水族館大好き!ということで、寺泊に来たので「寺泊水族博物館」に行ってきた! 単なる水族館ではなく『博物館』とあるのもミソで! 宿の人が言うには、そんなに大きな博物館ではないけど、海の上に建っているのが珍しいかな、と。 いえいえ、謙遜する必要は…

寺泊~北前船の名残り~

出雲崎に行った帰りに寺泊に一泊!カニ食べられるかな?? 寺泊といえば、魚のアメ横こと「魚の市場通り」のイメージが激強かったけど、パンフレットなど見て実は歴史ロマン漂う場所であることが分かりました 北前船の寄港地であったことからかつては富み栄…

出雲崎 ~天領の里~

イベントで出雲崎へ来たので、道の駅「天領の里」へ寄ってみました。新潟県の道の駅全部制覇したいという野望があり(笑)これは行かねばと。 天領・・・ということはかつては幕府直轄地!?出雲崎については良寛様ゆかりの地というイメージはありましたが、な…

苗場スキー場!越後湯沢!

遠く離れている家族と一緒にスキー場で遊ぼうと・・・ やってきました。苗場!!スキー場に直結、苗場プリンスホテル。 お出迎えはスノーマンくんにアイアンドラゴン!?ドラゴンだよね!?今年辰年なので、多分・・・そして部屋の窓から外を見ればもうスキ…

喜多方~レトロ横丁商店街(ふれあい通り)~

喜多方駅から歩いて10数分くらいかな?案内所の方からもらった地図を片手に通称レトロ横丁に入りました。 本筋とは関係ないと思うけど、いわゆる観光地と呼ばれる場所の割には、食堂、レストラン、喫茶店があまり目につかないことに気づきました。これは会津…

喜多方に来た!~蔵とラーメンの街~

磐越西線再び!!会津若松駅から喜多方へ。なんと午前中乗った電車は喜多方止まり!え?新潟まで行かないの?とは思ったものの…(笑) ローカル線にはなかなか乗る機会がないので、磐越西線すっかり好きになりました。 駅の構内で。こういうの好き~♪字体も味が…

会津若松~鶴ヶ城~

会津のシンボル、会津人の心のよりどころ。戊辰戦争後、政府の命令で天守閣が取り壊されましたが、市民の願いが叶い1964年(昭和40年)に復元され、2023年にさらに美しくリニューアルされた鶴ヶ城!その昔、訪れたことはありましたが、あまりに昔過ぎて記憶に…

会津若松

私が子供の頃、新潟市の小学校の修学旅行といえば福島で、会津若松の鶴ヶ城、五色沼などが定番コースだった。新潟市からほど近く、便利で見所も結構あったからだろう。その後、子供たちの修学旅行コースではなくなったが、家族では何回か訪れた。 そして「鶴…

東京ドーム(野球観戦ではない・・・)

9月末にQuizKnockのクイズラリーに参加しに東京ドームに行きました。 小石川後楽園から直行したのですが、近いとはいえ広大な敷地!!見えているのだけど辿り着くのが遠いという逃げ水!?的な感じ(変な表現でごめんなさい) 帰路 ここからまだ暫く歩き・・…

小石川後楽園~東京ドームを望む~

大分時が経ってしまいましたが、夏の終わりに東京ドームで「QuizKnockの謎解きラリー」に挑戦しに行きました(^^;)←前回書いたようにこれが上京のお目当て。 東京ドームは初めてで、調べてみたらごく近くに「小石川後楽園」があるのを見つけました。都会のど…

有楽町!?~新潟からたまには飛び出して~

有楽町で逢いましょう♪このフレーズ知ってる人は相当年齢行ってます(私もだけど^^;) その昔フランク永井さんが歌って大ヒットした曲名。一躍有楽町が全国的に有名に。有楽町ってなんだか大人のイメージ。新潟とは全然関係ないけど、新潟出身の友達と会うため…

古津八幡山遺跡(秋葉区古津)

いや~、新潟市の近くにこんなに立派な遺跡があるとは知りませんでした。新潟市の中央区からもほど近い。新潟には遺跡や古墳、思っている以上に多いとは知っていたのですが・・・ 古津八幡山遺跡。 金津コミュニティセンターに某イベントで訪れた際、職員の方…

新潟奉行 川村修就展~新潟県歴史博物館みなとぴあ~

随分日が経ってしまいましたが、9月まで歴史博物館みなとぴあで、新潟奉行「川村修就展」が開催されていました。 信濃川沿いに立てられた文化観光スポット「みなとぴあ」Love♡ 新潟の歴史に関するお話や書物を見ていく中で、何度も「川村修就」の名前を見て…

道の駅阿賀の里( 阿賀町)&道の駅あがの(阿賀野市)

阿賀町には大きな道の駅があるということで、麒麟山温泉の帰りに寄ってみることにしました。 それが「道の駅阿賀の里」(東蒲原郡阿賀町)☆ ❤ 前回も書きましたが、阿賀野川舟下りをしたかったのですが、大雨で断念。乗り場の受付看板を横目で見ながら買い物(…

津川 ~狐の嫁入り行列のちょっと前に行きました~

磐越西線の旅は最高でした!以前訪れた咲花温泉を過ぎた辺りから阿賀野川に沿っての絶景ショー!!雄大な川と山の緑に癒されます。 咲花温泉もお湯質が良くまた是非来たいところです♡ 車を運転してたらゆっくり見られない風景をじっくり堪能することができま…

新津駅 ~磐越西線に乗る!~

今回は今まで一回も乗ったことがない磐越西線に乗ってみよう!ということで、まずは新潟県側の始発駅「新津」に来ました(もちろん電車で) 磐越西線は珍しいディーゼル車を使ってます!以前、咲花駅で教えてもらいました!新津駅は何度か来たことがあるので…

番外編 群馬県立近代美術館 正方形の館

群馬県立近代美術館。今回の旅行のお目当てです!都市公園「群馬の森」の敷地内にあります。巨匠、磯崎新さん設計の斬新な建物!! 学芸員さん曰く「正方形がポイントです。たくさんの正方形を見つけてくださいね」 立方体と正方形でモダンに構築された建築…

番外編② 竹久夢二伊香保記念館(群馬県) 

温泉街の外れに白亜の洋館☆駆け込みで入った「竹久夢二伊香保記念館」 これは、偶然のなせる業でした!何を隠そう!(いや、隠すつもりは毛頭ありませんが)今回宿泊したホテルのこんなに近くに彼の記念館があるとは知らなかったのです。 石段街からちょっと…

番外編 伊香保温泉(群馬県)に行ってきたよ!

このブログの趣旨は新潟県内の私のときめきスポットを紹介することだけど・・・ そりゃたまには県外に行きますよね。で、色々忘れるお年頃なので(笑)備忘録も兼ねて、たまには県外編もアップしたいと思います。タイトルに偽りあり!などと言わずに温かい目で…

秋葉温泉 花水 ~日帰り温泉シリーズ2~

新潟は充実した日帰り温泉が多いです!今回ご紹介するのは秋葉温泉「花水」! ここは先回紹介した「ごまどう湯っ多里館」より少し新潟寄り。新潟の中心部から40分ほどで着きます。 全く前知識なしで行ったのですが、入り口の観音様にまずびっくり! なんで・…

ごまどう湯っ多里館~日帰り温泉シリーズ~

新潟は温泉大国、日帰り温泉もたくさんあります。 私の生息地域(笑)からも1時間以内でけっこうあります。 よく行くのは岩室温泉「だいろの湯」 硫黄の匂いととろりんとしたお湯が癖になります。 今回は近間なのに行ったことがなかった田上町「ごまどう湯っ多…

新潟市歴史博物館みなとぴあ ~雲平さんの里帰り~

大体1か月に1回は行っている大好きな新潟市歴史博物館みなとぴあ。散歩にちょうどいいし、信濃川から色んな景観が見れて大好きな場所です さて、今回はお目当てがあり、それが令和5年企画展『沼垂の画家 うんぺいさんの里帰り』 好評につき期間が少し延長さ…

NEXT21

今回はピンスポット!古町のシンボル的な建物NEXT21☆ ラフォーレが入っていたひと昔前は相当賑わっていましたが、それも今は昔。バブル・・・若い子はその頃のNEXT21は想像できないだろうなぁ・・・ とにかく古町隆盛の象徴でもあり、お洒落の代名詞のような…

新潟空港

たまに行きたくなる所!空港!飛行機が飛ぶのが見たくなる(^^)某朝ドラを思い出しますね。今回の訪問先は新潟空港です。 コロナ禍の間利用客減で本当に大変だったと思います。訪問した日は、ちょうど大阪便が出るころで、久々に搭乗口で人が列を作っているの…

川越again 埼玉

前回訪問してすっかり魅せられた川越、短時間ではありましたがまた蔵の町、菓子屋横丁などに行ってきました! まず川越駅、駅の中に小江戸の風景、歩道橋にも時の鐘などが。 マンホールに描かれているマスコットキャラクターの「ときも」ちゃんも可愛い さて…

2022 けこさんのときめきベスト5!!

年末なので「ときめきベスト5」を選んでみました! 勿論、私の個人的見解ですが一応選考基準はあります(^^;) まずは新潟市内(県内ではなく)のスポット、そして初めて新潟市を訪れる人を連れて行きたいと思う場所←ここ大事。つまり、自分の好き嫌いより、新…

田上町指定文化財 ~椿寿荘~ 豪農の離れ座敷

今年二度目の訪問。前回訪れたときに、次は紅葉の頃来てください、と言われ再来 新潟には豪農の館がいっぱいあります。さすが米どころ、農家といっても、財閥と変わらぬ豊かな暮らしぶりだったような。 そんな中、田上町を訪れて初めて知ったのが、この「椿…

新潟ひとつなぎ2022~本町から古町へ~

「新潟ひとつなぎ」とは、新潟市の台所として栄えた本町を中心に、新潟県内の各地、佐渡、阿賀町、村上市、胎内市等々と物産、観光などで繋がろうというイベント↓ niigata-hitotsunagi.com 今回は古町エリアも巻き込んでの「ひとつなぎ」 ↑は古町ルフル会場…

古町の賑わいうれしⅡ~古町音楽祭~

前回も古町どんどんの話題でしたが、コロナ禍の中で休止してきたイベントが続々再開される中、もう一つお馴染みイベントが戻ってきました!なんと5年ぶり!! 「古町音楽祭2022」ーバンド、J-POP、フォーク、歌謡曲、プロ・アマ問わないコンテスト形式の音楽…