新潟日和~けこさんのときめきスポット~

全国の中でも微妙な位置にある新潟☆自分なりのときめきスポットをご紹介

喜多方に来た!~蔵とラーメンの街~

磐越西線再び!!会津若松駅から喜多方へ。なんと午前中乗った電車は喜多方止まり!え?新潟まで行かないの?とは思ったものの…(笑)

ローカル線にはなかなか乗る機会がないので、磐越西線すっかり好きになりました。

駅の構内で。こういうの好き~♪字体も味がある~♪

こちらも駅の構内で。ん??漢字のまち??街のあちこちに古代文字??「喜多方を漢字のまちにする会」とな?なるほど~それは面白いアイデアですね。いいですね。町への愛を感じます。こういうのも好き~♪

新潟行の列車待ちの間、町巡りをしようと計画。おなかは減っていないので、ラーメンは置いておいて、今回は蔵の町めぐりをしようと。まずは駅中の案内所へ行ったのだけど「ここは蔵の町と言っても、川越とかと違って蔵がずら~っと並んでいる光景を期待しないでください。蔵から蔵まで結構歩きますし、今でも人が住んでいる場所がほとんどなので、中は見られないところが多いです・・・」と実に謙虚で奥ゆかしい説明(^^;)

👆

そうは言っても、駅前にもちょっと趣のある店もあるじゃん、と思いながら・・・👆

もらった地図を片手に、てくてくと歩き始める。平日ということもあり観光客はほぼいない。知らない街を歩くのは楽しい♪

まずは蔵が多くある通称「レトロ横丁商店街」に行く前に、漆器店がいくつかある通称「喜多方うるし銀座」に。

こちらは蔵のあるレトロ横丁とはちょっと方向違いなのですが、漆器蔵ということで見に行きました「ぬりものくら會津野」歴史を感じる建物ですが、どこかモダンな雰囲気もあります。看板の字体がいいですね~この他ににもいくつか漆器関係のお店がありました。

ココも漆器のお店ぽい。喜多方は漆器の町でもあるんですね・・・

さて、ここから少し歩いて蔵の町めぐりをするぞ~!!

*おまけ*

ふと地面を見るとオコジロウとオコミ!!磐越西線沿いのあちこちでお目にかかります。愛されるマスコットキャラクター💛こういうのも好き~♪

つづく・・・